翻訳と辞書
Words near each other
・ 交響曲第16番 (ミャスコフスキー)
・ 交響曲第16番 (モーツァルト)
・ 交響曲第17番
・ 交響曲第17番 (モーツァルト)
・ 交響曲第18番
・ 交響曲第18番 (モーツァルト)
・ 交響曲第19番
・ 交響曲第19番 (ミャスコフスキー)
・ 交響曲第19番 (モーツァルト)
・ 交響曲第1番
交響曲第1番 (アイヴズ)
・ 交響曲第1番 (アッペルモント)
・ 交響曲第1番 (アレクサンドル・チェレプニン)
・ 交響曲第1番 (アーノルド)
・ 交響曲第1番 (ウェーバー)
・ 交響曲第1番 (ウォルトン)
・ 交響曲第1番 (エルガー)
・ 交響曲第1番 (オネゲル)
・ 交響曲第1番 (カリンニコフ)
・ 交響曲第1番 (グラズノフ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

交響曲第1番 (アイヴズ) : ミニ英和和英辞書
交響曲第1番 (アイヴズ)[こうきょうきょくだい1ばん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

交響 : [こうきょう]
 (n,vs) reverberation
交響曲 : [こうきょうきょく]
 【名詞】 1. symphony 
: [ひびき]
  1. (io) (n) echo 2. sound 3. reverberation 4. noise 
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn

交響曲第1番 (アイヴズ) : ウィキペディア日本語版
交響曲第1番 (アイヴズ)[こうきょうきょくだい1ばん]

交響曲 第1番 ニ短調は、チャールズ・アイヴズイェール大学在籍中に作曲した習作の交響曲
== 概説 ==
第2番以降の交響曲ではプロテスタント賛美歌に依拠するようになるアイヴズであるが、本作ではまだヨーロッパの後期ロマン派音楽を模範としており、シューベルトの《未完成交響曲》やチャイコフスキーの《悲愴交響曲》、ドヴォルジャークの《新世界交響曲》の変形された引用楽句が含まれていると言われている。また繰り返しの仕方などはブルックナー風でもある。
第2楽章は、ドヴォルジャークの《新世界交響曲》の名高い「ラルゴ楽章」への賛辞であると信じられてきた。アイヴズは、ドヴォルジャークのものに似た旋律をコーラングレに歌わせているが、独自の旋律となるように多少リズムを変えている。このようなパラフレーズや引用は、作曲家としてのアイヴズの典型的な作風となっていき、しばしば有名な旋律(ラグタイム賛美歌黒人霊歌)を引用し、展開させている。また本作は、非常に目まぐるしい転調も特徴的である。第1楽章の第1主題は、自作の歌曲に基づいている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「交響曲第1番 (アイヴズ)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.